みなさま、こんにちは。暑い間は白を中心にご紹介してきましたが、少し涼しくなってきたので、今回の頒布会には赤も選ばせていただきました。私自身、20代からいろんなところでワインの頒布会をオーダーしてきました。理由は一つ。選ぶワインのパターンがワンパターンだと、人生がもったいないから。ワインは旅と同じです。好きだからと同じところばかり行っていたのでは、せっかく生きているのに発見が少なくなる。「へえ、こんな食べ物があったんだ。考え方があったんだ。美しさがあったんだ。」と、いろんなものを発見していくことによって、ある意味自分のことがわかっていくような気がするのです。アメリカのカリフォルニアワインもすばらしいけど、スペインも、南イタリアも、イスラエルもすばらしい。よいワインに巡り合ったとき、「どんな風に生まれ育ったのかな?」と興味をもつから、その国について調べ、音楽を聞き、好きになったら行ってみようという気持ちになります。一方で、たくさんのことを発見して「へー、すごいな」と感動するのに、実は私たちはたくさんのことを忘れてしまいます。脳がそのようにできている。寂しいような気もします。でもだからこそまた、新しいことを知りたくなるような気がします。生きている限り、彩ある世界を、味わいを、そして出会いを、体験していけたら素敵です。みなさまにとっても、毎月送られてくるワインで、たのしき出会いがありますように!
行正り香セレクト おまかせ定期ワインコース /?月額10,000円?(送料+税込)
こちらのワインには「行正り香のワインレシピ」を同封いたします!
お届けは10月15日以降となります。
?ラ・グランド・コート??クレマン・ド・ブルゴーニュ 希望小売価格3000円
ピノ・ノワール×シャルドネ×瓶内二次発酵をさせた、2000円台でシャンパーニュに対抗できる、すばらしいクレマンです。なんとなく「シャンパン」という言葉の響きが素敵だから、追加2000円出してそちらを買いたくなりますが、この驚きクオリティのスパークリングワインは、ぜひお試しいただきたいです。
ドメーヌ・ド・ラ・ドゥナンテ?2014?プイィ・フュイッセ 希望小売価格3800円
ミネラル感を感じる、エレガントで魅力にあふれた白ワイン。レモンやグレープフルーツを感じる、繊細さと気品も特徴。全体の印象は「伸びやかでソフト&フルーティ」にまとまっているという、素晴らしいバランスが楽しめます。
セパス・イ・ボデガス?2015?ヴィリャカンパ・デル・マルケス?希望小売価格 2,300
しっかりと重さを感じる、だけど優しさも感じるスペインの赤です。元ソムリエールという経歴を持つ、女性醸造家が作ったもの。たくさんの迷いを感じながら、理想のこのワインに行き着いたのでしょう。6時間前に抜栓するとふくよかになります。
シャトー・デギュイユ?2015?セニョール・デギュイユ 希望小売価格3000円
ご予算3000円で最大限おいしいボルドーをお探しなら、ぜひこれを試してみてください!ラ・モンドット、クロ・ド・ロラトワール、シャトー・カノン・ラ・ガフリエールなど数々の名シャトーを所有するナイペルグ伯爵が、コート・ド・カスティヨンで新たな挑戦をするワインだそうです。6時間前に抜栓しましょう。
行正り香セレクト おまかせ定期ワインコース /?月額10,000円?(送料+税込)
ご購入はこちらから