日本のコンビニはすごいと思います。
いろんな努力をしながら、なるだけヘルシーに、おいしいごはんを提供しようとがんばってくれています。
昔、コンビニ弁当のCMを作ったりもしておりましたが(笑)、弁当セクションの開発チームの方々は、それは真剣です。
どこのお米がリーズナブルでおいしい、どこの鮭が脂がのっている、他のコンビニのコロッケのほうがうちよりうまい、なぜだろう、研究してみよう、そんなこんなの日々の努力があってはじめて、陳列棚にお弁当が並びます。
だから私はコンビニ弁当を選ぶときも、けっこう真剣に悩みながら選びます(笑)。
昔はおにぎりと弁当が中心でしたが、最近はお惣菜も増えました。
一人ぐらしの人や、忙しい人が増え、また若者だけでなくファミリー層や年配の方もコンビニを活用するようになったからですね。
すごいなあ。コンビニ、どんどん進化していますね!
7件のフィードバック
いつも楽しくブログ見させていただいてます。
ブログの内容とは関係ないのですが、もしよかったらアドバイスをもらえたらと思いコメントしました。
私は介護士として働いていて看護学校に行って看護師になりたいと思っています。
今娘が4ヶ月なのでどのタイミングで行くか迷っています。
行正さんなら自分のやりたいことと子育てのバランスをどうするか教えてほしいです。
私ならば、すぐにはじめます(*^_^*)子供は、小さいうちに預けたら、それが当たり前になりますが、大きくなってからだと、母がいないことに慣れるためにとても時間がかかるからです。その上で、バランスとれるよう、家事の工夫をします。ネットショッピングなど活用したりして。復帰は休んだ時間の倍かかると、外国の友人に言われたので、仕事ややりたいことは、思い立ったが吉日かな、と思っています。ただ、人それぞれ、事情やまわりの理解が違うので、最終的には、ご自分のベストを見つけられたらすてきです!
行正さんすぐにお返事くださってありがとうございます!!
具体的なアドバイスをくださってとてもうれしいです(;_;)
いただいたアドバイスと状況を考えて夢を叶えるために頑張ります!
行正さんの21時から作るごはんやひとりごはん生活などに書かれてるエッセイが大好きで、自分を見失いそうな時や自信がなくなった時に本当に勇気をもらって元気になってます(;_;)
母が看護師で私も働くものと思って仕事は好きなのに、吃音があってうまく話せず、働くことに自信が持てないでいます。
でも、仕事は好きだし、夢も叶えたいので辛い思いをすることも承知で頑張ります!!
長々と失礼しました。
また行正さんの講演にも行ってみたいです!
これからも頑張ってください!
さとさん。病院にいる人はみんな困っている人です。そんな困っている人の気持ちがわかるのは、やっぱり困った体験を持つ人だと、私は思います。だからきっと
すてきな看護師さんになるのではないでしょうか〜!子育てと両立は大変かもしれませんが、両方を立派にすることはないような気がします。
片方ずつ、くるくる皿回しのようにこなし、割らなければよい、最初は片立でもよいと思うので(笑)がんばってくださいね!応援していますよー。
講演会にも、いつかいらしてくださいね。
>さとさん、私もいま理学療法士として働きながら保育士の資格に挑戦中です(^^)将来、障害児保育に関わりたい思いがムクムク湧いて、抑えることができませんでした。ウチも小さい子どもが二人いますが、大丈夫ですよー!
できない理由を数えたらきりがないけど「やる!」と決めたらいろんなアイディアが浮かんでくるもんです(^_−)−☆ 介護の仕事をしながら看護学校に行ってるママ友もいますよ、ともに頑張りましょうね〜?
り香さん、横からごめんなさいっ(^◇^;)
みほさん、ありがとう!すてきなコメント!横から、うれしいわん。
行正さん、みほさん。優しいお言葉本当にありがとうございます(;_;)
こんなに温かい応援をしてもらえるとは思っていなかったので感動してます。
出来ない理由を考えたらやらないまま終わってしまいますもんね。
またいつか報告させてください!
行正さんの講演に行ける日を楽しみにしています!
授乳が終わったらワインを楽しみたいです(*^^*)
みほさんも頑張ってください!
メッセージ本当に嬉しかったです☆