4月もスタート!ということで、呆れるほど不定期なブログ、更新がんばってます(^^;;毎度、目標達成ならずですが、宣言するのは全てにおいて大事だから、みなさん、聞き流して笑ってくだされー。
最近はですね、よく道端で花を摘んで飾っています。春だからもう、みーんな可愛くて!かりんの花も咲き始めましたよ。さくらばかりが注目浴びるので、かりんの花が咲いたら、大げさにかわいいと、繰り返し言っています。(^^;;インテリアもお花も、実はお金ねかからぬエンターテイメント。みなさんも、キョロキョロ、探してみてください。落ちた椿にも、こんな可愛い子がいましたよ。
講演会も、お申し込み、うれしいです。ありがとう!
こんにちは。
うちの近くにカリンの並木道があるんですよ。
三宿の近くです。
枝が空へ向かって上へ上へと伸びる特性があるので、個性的な並木道です。
この時期には清楚な花が、秋には黄色い実がたくさんなってそれはそれは素敵な並木道に
なるんです。実がなる並木道って素敵じゃないですか?
かりんちゃんに是非見てもらいたいな。
随分昔からそれをお伝えしたいなぁと思ってました。
それは一度、見てみたい!とっても素朴な、かわいいお花なんですよね。いつも「さくら、きれい〜〜」と言ってしまっており、この時期は不機嫌でした(笑)
かりんを連れていって、「かりん、きれい〜〜〜〜」と叫ばせていただきます!
何とも言えない美しい色の椿、きれい?。私は椿のなかでもヤブツバキが好きです。花弁が少なくておちょぼ口みたいに、あんまり開かないで咲くのですよ(^^) これからの時期、こでまり、藤、つつじ…と野山の花がたくさん見られますね、嬉しいですね?
不定期の更新でも大丈夫!ファンにはとってもルンルンです(古いっ、笑)(^^)/~~~
更新楽しみにしてま〜す。
いろいろな ふむふむや そうそうって気持ちを 教えて頂いています。
毎回 ワクワクしながらお待ちしてます??
り香さん、こんばんは
電車の中で、思わずぷっと笑ってしまいました。
まさに美の共演、笑顔の花も咲くエンターテインメントですね。
路傍の景色に目を輝けせることが出来たら、劇的に人生の質が高まる気がしました。
有り難うございました。
純平さん、おひさしぶりです!元気かな〜〜!
り香さんの講演会、行けなくて残念です(つд`)毎回行ける方って、いるのかな?いたら、羨ましいです。講演会には行けませんが、7月の札幌でのクリス.ボッティのライブに行きます。実は、ちゃんと聴いたことないんです^^;り香さん、確か好きだったよなあと思って。おすすめのCD、本で紹介されてたと思うのですがよかったら、もう一度教えて下さい。予習して行こうと思います(笑)ドレスコードとか、あるのかなあ?ちょっとドキドキ、でも良い緊張感!