• HOME
  • CONTENTS
    • COLUMNS
    • RECIPES
    • INTERIOR
    • DRINKS
    • FLOWERS
    • CHIHARU’S ESSAYS
    • TRAVEL
  • SELECT
    • FURNITURES
    • MUSIC
    • BOOKS
  • Rika’s BLOG
  • NEWS
  • MEDIA
  • APPS
  • CONTACT
FOOD/DAYS
Rika’s BLOG, NEWS 11

お菓子のある暮らし

By 行正 り香 · On 2015-12-15
nw151215_1_S__3178507


12月23日に発売される新しい本のご紹介です。エッセで3年ほど連載させていただいた我が家の定番お菓子のレシピと飲みもの、そこにレシピにまつわるエッセイとインテリアなどをご紹介しています。久しぶりの127ページ大型本。見ていて楽しい一冊になったかな、と思います。クリスマスや年末にはいちごのショートケーキもいいのですが、いちごのババロア、煮りんごのタルトなどもおすすめです。

nw151215_2_S__3178508

nw151215_4_S__3178510

nw151215_3_S__3178509
スコーンやマフィン、わらび餅やアーモンドキャンディー、キッシュなど、簡単にできるものばかり。ちなみに今回はカップだけでなく、グラムでも材料をご紹介しています。料理もお菓子作りもそうですが、家庭料理なのだから、気楽に作れて確実においしいものが一番。プロじゃないのだから、細かいデコレーションや完璧を目指すのではなく、ピョロっと作って、パーンと焼くくらいの気軽さがよいかな、と思っています。お菓子のある暮らしは、お菓子のない暮らしより、やっぱり甘くて、楽しい。

ちなみにクリスマス会をするならば、こちらの本のレシピもおすすめです。(cookpad-プロのレシピ「今夜のワイン、どうしよう?今夜のゴハン、どうしよう?」)。ワインはこちらの本の20ページ、21ページに小さな文字でワインで信頼できるワインメーカー(コンビニなどでも置いてある)も書き出しています。こちらのメーカーを覚えていただければ、1000円以内の安心ワインが見つかりやすくなるかと思います(笑)

nw151215_5_S__3178511

明日には、クリスマスにおすすめの「ワイン頒布会」をご紹介させていただきます!

お菓子のある暮らし

お菓子のある暮らし発行予定日:2015/12/23
ページ数:127ページ
大きさ:B5変型

Amazonで予約する

 

 

今夜のワイン、どうしよう?今夜のゴハン、どうしよう?

お菓子のある暮らし発行予定日:2015/10/29
ページ数:144ページ
大きさ:A5変型

Amazonで購入する

 

Tweet
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

行正 り香

福岡生まれ。広告代理店に就職しCMプロデューサーとして活躍。2007年に、広告代理店を退社。著書に、「だれか来る日のメニュー」、「おうちに帰って、ごはんにしよう。」「19時から作るごはん」など39冊がある。中国語版、韓国語版にも翻訳済。NHKワールドでは「Dining with the Chef」のホストを務め、世界に向けて日本料理をプロモートしている。

You Might Also Like

  • IMG_2216のコピー Rika’s BLOG

    3月おすすめワイン

  • IMG_1390 Rika’s BLOG

    2月おすすめワイン

  • スクリーンショット 2020-12-12 11.07.59 Rika’s BLOG

    1月おすすめワイン

11 Comments

  • 愛媛のみほ says: 2015-12-15 at 4:43 PM

    予約しましたよぉ*\(^o^)/*
    楽しみすぎて「り香さんちでお菓子作って一緒にお茶してる…」の脳内リピート(妄想?!)
    が止まんない〜、笑!
    スタイリングもステキそうですね、ワクワク♡

    Reply
    • 行正 り香 says: 2015-12-16 at 3:05 PM

      みほさん、この本は写真集みたいな雰囲気なんです。パラパラめくって楽しんでいただけるとうれしいわあ!

      Reply
  • Hitomi Gondo says: 2015-12-15 at 5:25 PM

    お菓子のある暮らし、予約注文済みです。インテリアもとてもとても楽しみです❗り香さんのリフォームワークショップがあったらいいのに〜(^o^)
    12日のワイン講演とお食事会ではサインをいただきありがとうございました‼

    Reply
    • 行正 り香 says: 2015-12-16 at 3:05 PM

      2月13日にやってみますね〜!ありがとうございます。

      Reply
  • さくら says: 2015-12-15 at 7:23 PM

    り香さん、こんばんは。新刊出版されるのですね。予約して、12月23日は仕事なので、仕事帰りに本屋に行こうと思います!!自分へのクリスマスプレゼントって事かなぁ…(≡^∇^≡)転職して、3ヶ月が過ぎました。毎日、落ち込んだり、最近少しネガティブかも。でも、これで楽しみが出来た!!
    り香さんの本は、文章も素敵ですが、写真か、キレイで眺めてるだけで癒されます。お菓子本の写真も楽しみにしてます♪つぎは、り香さん監修のクラシックCDも購入したい。ラフマニノフとか、素敵そう…

    Reply
    • 行正 り香 says: 2015-12-16 at 3:02 PM

      さくらさん、ラフマニノフ、私も大好きです!お菓子の本を読みながら、ぜひ聞いてみてください(笑)ありがとう!

      Reply
  • びゃくえん says: 2015-12-23 at 9:39 PM

    新刊、手に入れました!
    私、じつはESSEの連載は、vol.2以降すべてファイルしてあるのですが(それも、り香さんの連載目当てで購入していました)、やっぱり欲しくなりまして。
    ドマーニの連載をまとめられたときは、雑誌に比べて写真が小さくなってしまい、ちょっと残念だったのですが、今回はページいっぱいの写真が多く、うっとり度が高くてうれしいです。
    そして、エッセイもたくさんでうれしいです。多くのエッセイが、新たに書き直されたり、追加されたりしていて、読む楽しみもあってうれしいです。でも、連載時の文章も捨てがたく、やはりファイルは保管したままになりそうです(笑)
    すでに試したレシピもいくつかありますが、まだチャレンジしていないものもたくさんありますので、じっくり楽しみます。
    仕事と子育てで、ばたばたの毎日ですが、り香さんのおかげで、自宅でもできる楽しみが増えて、本当に感謝しております。ありがとうございます!!

    Reply
    • 行正 り香 says: 2015-12-24 at 10:56 AM

      ありがとうございます!いつも写真はすてきなカメラマンに撮影していただいているので、これくらい分厚いと、ゆったり入れられて嬉しいです(笑)ぜひ、年末にも作ってみてくださいね!

      Reply
  • あろみいた says: 2016-1-1 at 12:00 PM

    り香さん、
    明けましておめでとうございます。

    こちらは晴れてます。
    福岡はいかがでしょうか?

    先ほど、子供とレモン風味のマドレーヌを作りました。
    子供は、お菓子作り=トッピング らしく、何もトッピングは用意してなかったのですが、イチゴジャム入れてみていい?スティックココアがあったら、これ混ぜてみていい?と。。
    ジャムはちょいイマイチでしたが、ココアは仕上がりの色もよく、美味しかったです!

    Reply
    • 行正 り香 says: 2016-1-3 at 9:47 AM

      マドレーヌ、カンタンでだいすきです(*^_^*)

      Reply
  • Mimi says: 2018-10-6 at 11:36 PM

    初めまして。不躾ですが質問させて頂けませんでしょうか。
    こちらの本のオートミールクッキーの材料であるバターの分量は本当に200gなのでしょうか?
    普段全くお菓子作りをしないもので、特に疑問にも思わず作ってみたのですが、どうもバターがきつかったので巷にあるレシピなどを見るに100の間違えなのではないかと思いまして。
    下らない質問だとは思いますがお返事頂けたら有難いです。宜しくお願い致します。

    Reply
  • Leave a reply Cancel reply

    SELECT WINES>MORE

    • WINES

      6月のおすすめワイン

    • WINES

      5月のおすすめワイン

    • WINES

      4月のおすすめワイン

    • WINES

      3月のおすすめワイン

    • WINES

      2月のおすすめワイン

    SELECT MUSIC>MORE

    • MUSIC

      Renato Braz

    • MUSIC

      COLDPLAY/PARACHUTES

    • MUSIC

      MICHAEL BUBLE

    • MUSIC

      Colbie Caillat/Coco

    • MUSIC

      ADELE 25

    SELECT BOOKS>MORE

    • お菓子

      まぜて焼くだけ 北欧からのやさしいお菓子

    • うちごはん

      行正り香の一皿から始めよう!

    • BOOKS

      行正り香の旅で出会ったイタリアン

    • BOOKS

      行正り香のヘルシーアジアごはん

    • うちごはん

      行正り香の自分定食

    SELECT FURNITURE>MORE

    • FURNITURES

      ダイニングファニチャーフェア at OZONE

    • FURNITURES

      ダイニングファニチャーフェア 

    • FURNITURES

      #6 リトグラフ作品のご紹介 
      Karl Larsen Still life

    • FURNITURES

      デンマーク家具のご紹介 #4, 5 Sibast and Kai Kristiansen

    • FURNITURES

      ダイニングテーブルフェア

    LATEST POSTS

    • IMG_2216のコピー

      3月おすすめワイン

      2021-2-12
    • IMG_1390

      2月おすすめワイン

      2021-1-12
    • スクリーンショット 2020-12-12 11.07.59

      1月おすすめワイン

      2020-12-12
    • IMG_0134

      12月おすすめワイン

      2020-11-11
    • IMG_9144

      11月おすすめワイン

      2020-10-14

    LATEST RECIPES

    • tr160131_ebinolemonsote

      えびのレモンソテー

      2016-2-17
    • tr160130_rambnikunoyuzukoshouyaki

      ラム肉のゆずこしょう焼

      2016-2-15
    • tr160129_maguronoflypanyaki

      まぐろのフライパン焼き

      2016-2-13
    • tr160128_toritorenkonnosusi

      鶏とれんこんの寿司

      2016-2-12
    • tr160127_sabanosirowineni

      さばの白ワイン煮

      2016-2-10
    • Comments
    • なな says: 3月から更新されていません。 毎日楽しみにしていたのに、残念です。...
    • 田代恵美 says: 機種変更をしてアプリを検索するとアプリが見つからないと出ます。今まで通りAndroidは対応出来ますか?...
    • Mimi says: 初めまして。不躾ですが質問させて頂けませんでしょうか。 こちらの本のオートミールクッキーの材料であるバターの分量は本当に200gなのでしょうか? 普段全...
    • 北村 公枝 says: アプリが見つかりません。 どのようにしたらダウンロードできるでしょうか?...
    • saya says: り香さん 本日は新宿紀伊国屋書店さんでのトーク&サイン会、ありがとうございました! 憧れの、り香さんとお目にかかれ、感無量です! (๑>...
    • Minoru says: 今週も朝のラジオを楽しく拝聴しました。外国の方が日本食をアートのように見るというお話が新鮮でした。機会があれば、そういった観点で外国の方に日本食を英語で紹介...
    • 行正 り香 says: どうもありがとうございます!6月23日に有楽町フォーラムで、またその他紀伊国屋、三省堂など本屋さんにても 講演会をさせていただく予定です。詳細はカラオケEn...
    • Minoru says: 日曜の朝にFMで放送している番組のお話に非常に興味を持ちました。 次回英語の学び方のようなセミナーがあればぜひ参加したいです。...
    • 行正 り香 says: こちらこそ、いらしていただき、ありがとうござました!わたしも楽しき時間でした。長崎の 人たちもあたたかい。またおじゃましたいです!...
    • hayashi says: り香さん、長崎で講演を聞かせていただきました。本当にやる気と元気が出るお話でした。 英語の習得法はもちろん、特にご両親が進路の時にかけられた言葉や子どもを...

    PROFILE

    行正り香

    福岡生まれ。広告代理店に就職しCMプロデューサーとして活躍。2007年に、広告代理店を退社。著書に、「だれか来る日のメニュー」、「おうちに帰って、ごはんにしよう。」「19時から作るごはん」など39冊がある。中国語版、韓国語版にも翻訳済。NHKワールドでは「Dining with the Chef」のホストを務め、世界に向けて日本料理をプロモートしている。



    松島理恵子

    長きにわたり国内外の要人をお迎えする為の装花を担当。独立後ファッションブランド「COTOO」コレクション、シーズンフェア装花、TV、書籍でのフラワースタイリング等を担当するフラワーデザイナー。



    • HOME
    • CONTENTS
      • COLUMNS
      • RECIPES
      • INTERIOR
      • DRINKS
      • FLOWERS
      • CHIHARU’S ESSAYS
      • TRAVEL
    • SELECT
      • FURNITURES
      • MUSIC
      • BOOKS
    • Rika’s BLOG
    • NEWS
    • MEDIA
    • APPS
    • CONTACT

    © REKIDS Inc.