行正り香 オフィシャルサイト | FOOD/DAYS

FoodDaysステーキハウス

FoodDaysステーキハウス

本日、「ペコジャニ」という番組でFood Daysのステーキをご紹介いただきます。ご紹介くださるのは夏木マリさん、いくつになってもキラキラされていて、どんどん変化される憧れの女性です。そんなマリさんにとってパワーの源は「食と運動」だとか。私も同じだな、と現場で取材を聞きながら思っていました。

私が赤身のステーキを好きになったのは、仕事で海外出張に行くと会食が多く、コース料理に疲れてしまったことがきっかけでした。「ステーキとワインでお願いします」と会食の場をリクエストしておけば、次の日体も軽く、元気に仕事が始められます。イタリアのキアナ牛もフランスのバベットステーキも、スペインのステーキもおいしかったけれど、アメリカンビーフの熟成肉は、これまたすばらしい!と思うようになりました。こんなお肉を日本で食べられたらいいなぁと探してみたけど、なかなかない。するとUSMEF(米国食肉輸出連合会)とお仕事をさせていただくこととなり、アメリカと同じレベルのお肉を入れさせてくださるとのこと。ならば「ステーキとカリフォルニアワインを出すお店をやってみよう」と思い立ちました。20席しかない小さなお店なので、メインのメニューは「熟成リブアイ」一本。他は何もありません。(笑)あとは季節ごとに変わる前菜やいろんな野菜を使ったサラダ、手打ちパスタを用意して、シンプルな構成のメニューにしました。お肉の熟成はウェットで行い、何日熟成したら柔らかさが出るか、塩を何度もセレクトしなおしました。焼き方もさまざまな実験をして、確か今の方法論に行き着くまで2ヶ月近く同じ材料で実験していたような記憶があります(毎日お肉でも太りませんでした、笑)。そうしてできたFoodDaysのステーキを、美味しいと言っていただき、心からうれしいです。ソムリエの越智さん、シェフの飯島さんといっしょに、まだまだがんばっていけたらいいなぁ。夏は青唐辛子を添えてお出しする予定です。

FoodDaysのご予約はこちらから。

こちら、肉の本です。FoodDaysのパスタレシピなども紹介しています。

こちら、USMEFのホームページではさまざまな肉レシピをご紹介しています。

料理以外に、英語の学習法の本を書いております。

3歳から大人まで英語を学べるコンテンツを制作しております。

パックンといっしょに、英語で和食のテレビ番組をしております。

こちらは料理アプリです。毎日の献立にお役に立てますよう。

 

講演会は、こちらとなります。英語に興味ある方はぜひ!

6月15日 19時から紀伊国屋書店新宿店(英語の学び方)

6月23日 10時半から有楽町フォーラム(英語の学び方)

 

Picture of 行正 り香

行正 り香

福岡生まれ。広告代理店に就職しCMプロデューサーとして活躍。2007年に、広告代理店を退社。著書に、「だれか来る日のメニュー」、「おうちに帰って、ごはんにしよう。」「19時から作るごはん」など39冊がある。中国語版、韓国語版にも翻訳済。NHKワールドでは「Dining with the Chef」のホストを務め、世界に向けて日本料理をプロモートしている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です