行正り香 オフィシャルサイト | FOOD/DAYS

ラム肉のゆずこしょう焼

肉汁に誘われて、赤ワインがすすむ。   PRINT ラム肉のゆずこしょう焼 Serves: 2人分 材料 ○ ラムチョップ ― 4本 ○ 塩 ― 小さじ1強 ○ こしょう ― 適宜 ○ ゆずこしょう ― 適宜 […]

タイすき

具材は「肉と魚介類」「野菜ときのこ類」などに分けて盛ると、おいしそう。 レタスやクレソンは煮すぎず、サッと湯がく程度で。   PRINT タイすき Serves: 4人分 材料 *半量でつくってもよい ○ 豚ロ […]

牛肉とごぼう鍋

鹿児島風のうどんつゆをイメージしただし汁に肉、野菜をしゃぶしゃぶして、市販の麺つゆと卵をつけていただきます。 しゃぶしゃぶとすき焼きのいいトコどりのような鍋レシピです。 具材の種類は少なくシンプルなほうがおしゃれ。お肉は […]

玉ねぎステーキ

牛肉にもいろいろありますが、私のオススメはアメリカンビーフ。赤身であっさりしていて、高タンパク。そして脂肪がとても少ないんです。新橋のステーキやさんもアメリカンビーフ。こちらではリブアイを使っています。玉ねぎステーキはサ […]

牛肉のごぼう巻き

わが家のお正月の定番料理がコレ。 お酒のおつまみにもなるし、子どもたちもこの料理が大好き。 お正月は休むためにあるのだから、定番の煮物とお雑煮さえあれば十分。 無理をして、おせちをたくさん作って重箱に詰める必要はないと私 […]

牛肉のシチュー

イ牛肉1kgに対して、すべての材料の量を?1?とした赤ワイン煮。こちらはアメリカンビーフのサイトの動画でもご紹介させていただきましたが、(アメリカンビーフ→アメリカンミート行正り香レシピ→いろいろご覧いただけます)シンプ […]

牛肉の汁ビーフン

東南アジアにはおいしい乾麺がたくさんあります。 これはビーフンを使いましたが、フォーやセンミー、また日本のそうめんなどでもかまいません。 牛肉はさっと火を通すのがポイン卜。   PRINT 牛肉の汁ビーフン Serves […]

ローストビーフの前菜

短いゆで時間でつくる簡単ポーチドエッグがポイント。 市販のローストビーフにひと手間かけるだけで、贅沢気分が味わえます。ご自分で作る場合は、500gのお肉に塩小さじ2をして120度で60分焼いてみてください。アメリカンビー […]

ラムのマリネ焼き

ラムチョップは、クスクスと一緒にいただくのがおすすめ。 スパイシーなラムは、マリネすることでしっとり感が増し、焼いてもジューシーな仕上がりに。 赤ワインとどうぞ。   PRINT ラムのマリネ焼き Serves:&nbs […]

牛肉とごぼうの煮物

PRINT 牛肉とごぼうの煮物 Serves: 2人分 材料 ○ ごぼう ― 20cm分 ○ 牛肉 [こま切れ] ― 100g ○ (針しょうが) ― 適宜 《合わせ調味料》 ○ だし ― 210ml ○ しょ […]

ラムカレー

不思議なことに、子どもが大好きなカレー。 ラムの代わりに鶏肉やミートボールで作ってもおいしい。 一見、本格的に見えるのですが、作り方はびっくりするほど簡単です。   PRINT ラムカレー Serves: 6人 […]

牛肉ともやしの中華煮

牛肉のしぐれ煮に豆もやしを入れてよりヘルシーに。 ご飯にのせて食べたり、お弁当にもどうぞ。粉山椒や赤とうがらしはお好みで。 PRINT 牛肉ともやしの中華煮 Serves: 2人分 材料 ○ 豆もやし ― 1袋 […]

ラム肉のグリル

ラムを魚焼き器で焼いたところ、これ以上おいしいものはない!!とびっくりしました。 ラムチョップもおいしいですが、メルローやピノ・ノワールなどに合わせるなら厚めの肩ロースもおすすめ。 PRINT ラム肉のグリル Serve […]

野菜と牛肉の蒸し物

蒸し器でシュシユツとできあがる料理が大好きです。 簡単だし、残った食材の整理もできる。 油を使わなくてもおいしいし、肉の脂は減らせるしと、蒸し料理はダイエッ卜食でもあるのです。 塩やこしょうだけでもおいしいのですが、市販 […]

牛タンのやわらか煮

牛タンは焼き肉屋さん以外では縁がないかもしれませんが、ただやわらかく煮るだけでもごちそう。 PRINT 牛タンのやわらか煮 Serves: 4人分 材料 * 半量でつくってもよい ○ 牛タン[かたまり] ? 5 […]